投資家のほぼ半数が仮想通貨ETFへの投資を計画:チャールズ・シュワブ

さまざまな市場トレンドの盛衰を目撃してきた経験豊富な投資家として、私は投資家仲間、特にミレニアル世代の間で仮想通貨ETFへの関心が高まっているのを見るのは興味深いことだと感じています。ほとんどのミレニアル世代とほぼ同じ年齢で投資の旅を始めた私は、彼らの冒険心と計算されたリスクを取る意欲に共感できます。

投資大手チャールズ・シュワブが10月10日に発表した「ETFとその先」という研究論文によると、調査対象となった個人のほぼ半数が仮想通貨上場投資信託(ETF)に資金を投入する意向を表明した。

7月2日から7月20日まで2,200人の投資家を対象に実施された調査では、上場投資信託(ETF)に投資している投資家の約45%が暗号商品に関心を示していることが判明した。しかし、これらの投資家の55%にとって米国株が引き続き好ましい投資先であり、2025年までに米国株に投資する予定であることは注目に値する。

ブルームバーグのシニアETFアナリスト、エリック・バルチュナス氏は、この結果は「非常に驚くべきものだった」と述べた。

シュワブが調査した参加者の約半数は、債券、海外資産、代替資産ではなく、仮想通貨上場投資信託(ETF)に投資する意向を示しました。これは非常に注目すべきことです。

— エリック・バルチュナス (@EricBalchunas) 2024 年 10 月 10 日

仮想通貨に興味のあるミレニアル世代

さらに、ETFストア社長のネイト・ゲラシ氏は、もう一つの重要なポイントを強調した:仮想通貨ETFの購入を考えている個人の大部分(62%)は、ミレニアル世代(28歳から43歳)に該当する。これらの個人はリスクを負いやすい傾向があり、個人の価値観とカスタマイズされた投資ポートフォリオに基づいて投資する傾向があります。

グループの約44%は44歳から59歳程度のX世代で、60歳から78歳程度の団塊の世代は全体の15%にすぎなかった。興味深いことに、Geraci氏は、シュワブがそのようなデータを保有しているにもかかわらず、スポット仮想通貨ETFを導入していないことは驚くべきことであると感じた。

ゲラシ氏は9月、年初からの流入額に基づくと、2024年までにこれまでに設定された最大規模のETF上位25銘柄のうち13銘柄が仮想通貨ETFで占められたと述べた。仮想通貨ETFに対する熱意の高まりは、今年の米国拠点のビットコインとイーサリアム上場投資信託の導入に関係している可能性がある。

シュワブ氏は、ETF投資家の大多数が、市場に影響を与える数多くの出来事の中でも、投資を続けることを選択していることを発見した。

スポット暗号ETFの見通し

アナリストとして、私はビットコイン調査で楽観的なシグナルが示されているにもかかわらず、米国のビットコインETFが今週純流出を経験していることを観察した。具体的には、ファーサイド・インベスターズの暫定データによると、10月10日には11種類のBTC ETF全体で総額8,110万ドルの流出が記録され、今週3日連続の流出となった。

引き出しが多い異例の日、ブラックロックの主力IBITファンドは1080万ドルの損失を被り、フィデリティのFBTCファンドも同様に3380万ドルの損失を被った。一方、BitwiseとArk 21Sharesも流出に直面したが、残りのファンドではそのような活動は報告されていない。

一方で、イーサリアムETFは木曜日に1週間以上で最大の流入日となり、総額1,010万ドルとなった。ブラックロックのETHAファンドが1,780万ドルという驚異的な金額で先頭に立った一方、フィデリティとビットワイズはそれぞれ350万ドルと420万ドルの流出を記録した。

現在、仮想通貨市場は下落しており、今週初めから3%近く(600億ドル以上に相当)下落している。

2024-10-12 06:54